追加/変更で肥大化したソース

必ずと言っていいほど仕様変更/仕様追加はシステムに付き纏う。
こいつにどう立ち向かえばいいのだろう?


新規機能として追加するのであれば
規模にもよるがそこまで神経質にならなくてもいい
(無論きちんとした検証をするという前提..)のだが、
仕様変更によって現行の流れやパラメータが変わってしまうとなると、
検証時に泥沼にハマッテしまう。。。。今まさにその状態ダ。


Aさん「仕様が変わりマシタヨ」
Bさん「ソースを直しましょ」
Aさん「急ぎでやってクダサイ」
Bさん「もうちょい整理すれば余分なとこ省けますヨ」
Aさん「急ぎでやってクダサイ」
Bさん「ここをこーしてあーして...」
Aさん「ソースあんましガラッと変えないデ」
Bさん「いや、どんどん醜く...」
Aさん「システム止まったらどーするの?」
Bさん「じゃ追加追加でいーや」


これを繰り返すといつのまにかゴミ屋敷みたいなソースが出来上がってしまう。
モノはあるのだが、どこにあって何をどーしていいかわからないみたいな。。。
しかも元々自分が作ったやつではないので更にややこしい。


本来であればこんな事にならないように
仕様変更に強いアーキテクチャ構成やメンバー間の意志統一を図っておくべきなのだが、
今更言っても後の祭りだし、状況がそれを許さなかったというのもあります。
自分も担当しているのであんまし言いたくないですが、
嫌なソースになってしまいました。そしてまた仕様変更で・・・


一人でブツブツ言いながら直してます>